平成30年度泉州消防組合議会行政視察

平成28年4月14日21時26分余震 マグネチュード6.5
  同年 4月16日 1時25分本震    〃   7.3
熊本地方を襲った震度7の大地震の経験を見聞きすることにより、今後発生する確率の高い南海トラフ地震に効果的な対応が取れるように様々な策を習得できた視察であった。
11月22日(月) 八代広域事務組合消防本部
本市との比較では、視察先は面積は3倍だが世帯数においては約半分、職員数は100名本市より少ない状況下、本部建物や各車両整備は非常に整っている。
さらには、実際現場で不足した物品や機材が把握できたことで、すぐに補充したものは、本市にとっては大変参考になる。
11月23日(火) 熊本市消防局
震源地の益城町では直接死が20名、西原村5名、熊本市4名と阪神淡路大震災に比べ犠牲者が少なかったのは暖房で火を使用していなかったことが幸いした。職員の参集も4時間後には100%となり、人命救助にも最大限力を注ぐことが出来た。
今後の課題として支援を受ける側が活動にあたったことで、現場までの誘導人員不足、情報不足となったこと。活動拠点には一般の人が入らない場所を選定することが挙げられた。
その後あの熊本城の被害状況を視察。台風被害とは比べ物にならない建造物への大打撃を目の当たりにした。
Print Friendly, PDF & Email