
大阪維新の会の新たなステージ。
3月23日から4月23日までの1か月間におよぶ統一地方選挙が終わりました。 日本維新の会馬場代表の目標であった議席数の倍増600議席の獲得...
One osaka 日根野谷かずと
3月23日から4月23日までの1か月間におよぶ統一地方選挙が終わりました。 日本維新の会馬場代表の目標であった議席数の倍増600議席の獲得...
昨年暮れに日本維新の会K事務局長から電話で、市町議員の中で一番古い日根野谷さんを令和5年度の党大会実行委員長に推薦しましたのでと突然連絡があ...
11月8日(火)9日(水)の2日間にわたって改選後初の厚生文教委員会で石川県白山市と輪島市で視察が実施されました。 過去2年間はコロナ感染症...
大阪維新の会泉州ブロックで不登校問題について昨年1年間をかけて調査研究しました。 その中で「親の会」の保護者の方や和歌山大学で取り組んでお...
5月の改選後に大阪維新の会が泉佐野市議会の第一会派となって2回目の議会が閉会しました。 今回の議会において維新の改革としては、大阪維新の会...
令和4年度の議会改革推進委員会が本格的にスタートしました。 現在の議会改革推進委員会は大阪維新の会が発足した8年前は議長の諮問機関で議会で...
昨年の9月に阪南市議選に続き10月3日貝塚府議選、月末に衆議院総選挙が行われました。 今年に入って1月には貝塚市議補選、月末には貝塚市長選...
令和4年を迎え、志を新たに今年にかける大阪維新の会泉佐野市議団の挑戦をお伝えします。 2年間に及ぶコロナウイルスとの戦いは未だ収束の兆しが...
10月31日(日)午後8時2分にNHK選挙速報で伊東信久に当選確実の一報。 事務所には支持者の皆さんの後方で地方議員が集まって拍手喝采。 ...
10月14日午後、ついに衆議院が解散された。 任期満了直前の解散で実質4年間にわたる異例の長い任期でした。 菅政権から岸田政権に移ってわ...