壇上での質問項目
1 ゴミの排出量について
(1) 可燃ゴミの排出量の推移について
・今年1月から直近までのゴミの排出量はどの様な推移になっているのか
・ゴミ有料化以後の10年間のゴミ排出量の推移は
(2) 次期ゴミ処理場施設について
・現在、次期ゴミ処理施設を検討している、地元の反応は
2 道路の美観について
(1) 花とみどりのボランティア制度について
・花とみどりのボランティア制度の現在の登録状況は
(2) 国道、府道などの雑草について
・国道や府道等、それぞれの年間の除草、清掃の計画と実績を示してほしい
・特にひどいのが空連道の高速道路とJR線路の高架下のフェンスで囲われた部分だが、過去に除草などの対策を行った実績は残っているか
3 インバウンドについて
(1) ホテル誘致の進捗状況について
・現状のホテル建設計画はどういう状況か。
(2) 本市での民泊について
・現在、市として把握しているいわゆる民泊の軒数はどれくらいあるのかまた、トラブル等は起こっていないのか
4 学校について
(1) 全国学力テスト結果について
・本年度全国学力テストの結果を受けての感想とその結果を今後どの様に教育の現場に反映させるつもりか
(2) いじめの認知件数について
・本市でいじめの認知件数どれくらいあるのか?もしもあればどの様に解決したのか
自席での再質問項目
・再質1 どの市も人口減少傾向だと思うが、それに比例して可燃ゴミ量は減少している傾向にあるのか。
そこで、近隣市では本年度は同じようなゴミの排出量で推移しているのか
・再質2 家庭系可燃ゴミが減っていない状況の下、リサイクル出来る紙ごみ、廃プラ等は分別され増えているのか
・再質3 10月までを見ると昨年度は一昨年と比較して710トン、資源ゴミを含む全体では約1.000トン減少したが、今年は昨年と比較して550トン、全体では634トン増加しているとの報告でしたが、その原因としてはどの様なことが考えられるでしょうか
・再質4 27年度売り上げた50ℓ袋113万枚 、20ℓ袋199万枚などは、全体で今年はどの程度の販売額となるのか
・再質5 有料ゴミ袋の27年度歳入の1億600万円分の内、ゴミの減量化や減量化推進経費、不法投棄対策等は本年はどうしているのか
・再質6 9月議会で要望した大量に出る庭木の落ち葉や剪定した枝などを入れるのに便利な50ℓ袋の復活はあるのか(要望)
(2) 次期ゴミ処理場施設について
・再質1 現在の焼却炉を後16年間もたせる為の延命策として必要なことはどの様なことか
・再質2 清掃施設組合で視察に行った先では10ℓ100円からの処理料金設定で、泉佐野田尻では一般搬入の料金体系を500円最低価格と決めてたのは、どんな良い効果を期待してのことか
・再質3 同じく視察先では現地で申請する方式を取っていて、庁舎が休みの土曜日などの急な搬入には大変良い住民サービスと思うが、一般搬入の許可を市役所で取ならければならない理由は、直接現場で申請する方法は取れないものか
2 道路の美観について
(1) 花とみどりのボランティア制度について
・再質1 今後も継続してやっていくのか、また更に区域を拡大していくつもりはないのか
・要望 積極的に対象エリアを拡大してもらいたい事と今年度から府道から市道に変わったセンタービル前の桜の根元で人知れず花植えをしてもらっている方にコンタクトを取ったり、人通りが多い場所の近隣住民や商店やすでに自費で花植えなど行っておられるご家庭などにも訪問してもらって、制度の説明を兼ねて声掛けを行ってもらいたい。
・再質2 現在ボランティアで各地で公道のゴミや落ち葉等清掃して頂いている人達に対して配布しているボランティア袋はどれくらいなのか
・要望 大量の落ち葉を集める時にブロワ等の便利な道具などの貸出は可能なのか是非検討してほしい
(2) 国道、府道などの雑草について
・再質1 市道は比較的にきれいだと思うが、草刈りのシーズンが集中している時などは随分放置されている時があるが、仄聞するにシルバー人材センターの人手が足りないと聞くが、その原因と今後の対策はどの様に取られるのか
・再質2 国道26号線でも年2回実施しているという壇上でのご答弁でしたが、1回目の梅雨明け8月実施は良いとして、2回目が来年1月では半年間が放置状態だと思うのですが、国道26号線を大阪市内から走ってくる際、堺以北と以南ではどうも除草作業に差があるように感じるが、自治体によってその作業回数に差を付けられたりしていないか
・再質3 今は地球温暖化で雑草の生育サイクルも昔とは随分違っていると思いますが、出来れば秋には2回目作業をしてもらえれば、きれいな状態の期間が長くなり、美観を損ねるような植栽帯が少しでも減るので、国へは、しつこいほど要望して頂ける様に要望致します。
さて、本市内を通る国道、府道内で最も気になる空連道ですが、多くの市民の方からも意見され、町会さんのクリーン作戦の時にも手をつけることが出来ないフェンスで囲われた高速の下や線路の下の部分、草刈りや清掃といった作業はどの様になっているのかご存知でしたらお教え下さい。
今のご答弁では空連道高架下のフェンスで囲われたところは定期的な除草や清掃は行っていないとのことですが、たぶんもう何年も除草作業を行っていないと思われますが、自治体は民間の所有の空き地などが放置されて、ゴミの不法投棄となるような雑草が生い茂ったことへの苦情が市民からあったときにはその所有者に対して、除草や清掃をしてもらうように啓発すると聞いております。
もう、何年も前に担当課がトップの名前を出してお願いに行くと云った時には、すぐさま草刈りをしたエピソードを聞いている。年間宿泊ランク全国7位の市としては、今の光景はあまりにも恥ずかしいので特にホテルの多いりんくうタウン周辺は早急に対応しもらいたいし、最低でもそのフェンス内の所有者には年1回の草刈り実施を義務付けして頂けるように強く要望致します。市長どうぞ宜しくお願い致します。
3 インバウンドについて
(1) ホテル誘致の進捗状況について
・再質1どの程度の客室数が今後必要だと試算しているのか
・再質2 おもてなし条例認定はどれくらいあり、本年度の決算額はどれくらい予定しているのか
(2) 本市での民泊について
・再質3 7泊8日の条例から2泊3日までハードルを下げることにより、正式に登録してもらいやすくなったので市としてどんなアクションを起こすのか
4 学校について
(1) 全国学力テスト結果について
・再質1 テスト結果についてはどの様に公表するのか
・要望 大阪市の様に、学力が低い学校が知られてしまうことを恐れず、出来る範囲内でしっかりとその学校には対応していってもたいたい。
(2) いじめの認知件数について
・要望 生徒の生死にかかわる重大な問題なので、どんな些細なことでも全教職員が常にアンテナを低く張り巡らせ、認知件数を恐れずに対応をしていってもらいたい